理科のページ
HP名 URL 内容
JSTバーチャル科学館 http://jvsc.jst.go.jp/ 生物・化学・物理などについてわかりやすく解説している。
理科ネットワーク http://rikanet2.jst.go.jp/shogaku/shogaku.php バーチャル科学館のコンテンツ。生き物・地球・エネルギー・物の変化などのデジタルコンテンツや,実験・観察シミュレーションなどがある。
発展学習・自由研究のワークシート集 http://www.bio.aichi-edu.ac.jp/wsheet.htm  小中学生向きの発展学習・自由研究のワークシート集。
高等学校で学習する内容も含まれている。
 生物分野の観察実験で一人でできる面白いものがある。
理科工作   やまびこネット http://www.j-muse.jp/study/kousaku7.html  浮沈子・電磁石など,楽しい、理科の作品作りがのっています
小学校理科実験基本マニュアル http://www.kyoto-be.ne.jp/n-center/rika-jikken/index.html  いろいろな実験の方法や器具の使い方などの説明。
3年生の理科
単元 HP名 URL 内容
虫の体をしらべよう 理科の部屋 http://www.miyazaki-c.ed.jp/ チョウ・バッタ・トンボなどの体を調べる活動を通して、昆虫の体は頭・胸・腹からできていて、生活するのに都合のよいつくりになっていることを知ることができる。
4年生の理科
単元 HP名 URL 内容
5年生の理科
単元 HP名 URL 内容
天気の変化 Cyber Weather World http://www.wni.co.jp/cww/ 「天気図」「ひまわり」「レーダー」「アメダス」「レーダーアメダス」などの資料を使って天気の移り変わりを調べる。
6年生理科
単元 HP名 URL 内容